かわちょぶろぐ

三十路のヒゲ男がぶたさんグッズを集めていたりするブログ。

2012年06月 アーカイブ

2012年06月 のエントリー(3 個)を日付順に表示します。

ATOK 2012 for Mac 発売

ATOK 2012 for Mac 発売。昨年よりも3週間ほど早い発売。

  • メディアが CD/DVD から USB メモリに
  • 全候補ウインドウが復活、Mac らしくリメイク
  • 強化された推測変換
  • 推測候補(省入力データ)の配信「ATOKキーワードExpress」
  • 新OS "OS X Mountain Lion" に対応保証
  • 30周年特典辞書
  • プレミアム版には明鏡・ジーニアス
  • などなど

USB メモリになり、パッケージも小さくなった。紙マニュアルも最近の Apple 製品みたいに、折りたたまれたペラが1枚、かさばらなくていい。予約か初回の特典で ATOK シールいり。

ATOK 2012 for Macプレミアム版、届いてたー!!

USB メモリ、iMac で USB ハブ使ってないと、背面に挿さないといけないのがちょっと不便だけど、まぁインストールの一回だけだし……。MacBook Air や Mac mini は光学ドライブないし。

ATOKのUSBメモリ、iMacの場合はこっち向きに
ATOK 2012 for Mac [ベーシック] 通常版
ジャストシステム (2012-06-15)
売り上げランキング: 288
ATOK 2012 for Mac [プレミアム] 通常版
ジャストシステム (2012-06-15)
売り上げランキング: 286
ATOK 2012 for Mac + Windows 通常版
ジャストシステム (2012-06-15)
売り上げランキング: 384

椅子が届いた!

5月の始めに注文していた椅子が届いた。ホントならもう少し早く届けられるみたいなんやけども、送料無料期間とかの兼ね合いで、ちょっと遅めに。

オカムラの「バロン」チェア、エクストラハイバックに固定のヘッドレスト、可動タイプの肘かけ、座面はメッシュ、フレームはポリッシュ加工、色は赤!

椅子届いた!!!
バロン、ここまでリクライニング、固定可能

同じオカムラの「コンテッサ」とどっちにしようか悩んだけど、家で使うならのんびり動画見たりする際にヘッドレストあった方が楽そうだったので、ヘッドレストの大きいバロンに。職場で使うなら、手元で(肘掛けの先端で)リクライニングのロック・解除ができるコンテッサの方が快適かも。

ネットでも買えるけど、実際に座って試してからの方がいい。関西なら大阪南港の大塚家具とか。神戸の大塚家具とかでもいけるかな?

AGRI CAFE COMODO(アグリカフェコモド)

会社近くの田んぼ・レンコン畑の中にポツンとあるカフェに行ってきた。会社から歩いて行ける距離にある唯一のカフェだが、いっつも社員食堂ですませてたので、行くのは初めて。

庭・菜園もあり、テラス席もあり、なかなかいい雰囲気のお店(車通勤途中にチラリと見てるだけだと、お店に付属の菜園なのか、隣接するまわりの畑なのかようわからんかった)。犬も二匹居た。

Untitled
Untitled
Untitled
Untitled

昼休みの限られた時間じゃゆっくりできない。時間にゆとりのあるときに来たいところ。