1歳の誕生日
無事に一歳に。
誕生日プレゼントはボーネルンドの積み木と、ストッケの椅子用のクッション(撥水加工)、テーブルトップ。
このテーブルトップは、もっと早くに(離乳食始めたころに)買っておけば良かった。
妻が誕生日ケーキを作った。手づかみでダイレクトに。
売り上げランキング: 35516
売り上げランキング: 1559
売り上げランキング: 5143
三十路のヒゲ男がぶたさんグッズを集めていたりするブログ。
2012年03月 のエントリー(4 個)を日付順に表示します。
無事に一歳に。
誕生日プレゼントはボーネルンドの積み木と、ストッケの椅子用のクッション(撥水加工)、テーブルトップ。
このテーブルトップは、もっと早くに(離乳食始めたころに)買っておけば良かった。
妻が誕生日ケーキを作った。手づかみでダイレクトに。
妻の?歳の誕生日と育児休暇終了→復職祝い、子育てお疲れさまを兼ねて、COACHのショルダーバッグをプレゼント。写真撮るの忘れたが、シグニチャーモデル("C"がいっぱいのやつ)では無いやつ。
もうこんな高いバッグは買いませんからねッ!
入社10年目にして初めての東京出張。某節目の会議は開発責任者も東京で参加(テレビ会議参加不可)なんだと。45分のミーティング(そのうち自分の担当はデモの5分)のためだけに日帰り出張!
ビジネスバッグとか持ってなかったので前日に購入。出張しないといけないことがわかったのが、週の初めだったので……。普段は社員証オンリー手ぶら出勤だから。
乗り物酔い対策。
朝一、徳島阿波おどり空港。バーガー連長の抜け殻。
新しい東京支社の行き方わかんねーなーと不安に思ってたが、会社の先輩がたが同じ飛行機だったので連れてってもらえた。しかし、都庁前から東京支社の入っているビルの前までは、地下道をグネグネ通る「雨の日でも大丈夫なコース」で再現不能。
東京支社でノートパソコン借りてデモ用の環境作って、45分ミーティングして、同期にちょこっと挨拶して退散。
羽田空港のスタバで遅めの昼食。都会はどこでも電源があるなー。
お土産は「東京ばな奈」のキャラメル味。
徳島本社戻って出張精算。ジョルダンの乗換案内すげーなと実感した。