しまなみ海道
投稿日: 2009年05月05日(火) | カテゴリ:
日記
せっかくのゴールデンウィークだし、ETC 割引で高速も安いので、どっか行かないともったいないような気がして、日帰りで出かけてみた。本州と四国を結ぶ連絡橋のうち、今まで通ったことがなかった「しまなみ海道」へ。
高速が繋がっていないので、今治でいったん下道に降りないといけない。今治の出口と、しまなみ海道入り口あたりが若干の渋滞。
お天気は晴れ。↓この写真撮ったときは曇っていたみたい。
しまなみ海道は多くの島を繋いでいるので、最初の島で降りてみた。「大島」っていうのかな。「大島南」で降りて、吉海って地区をぶらり。再び本州を目指す場合は「大島北」から乗る必要あり。
道の駅よしうみいきいき館で海鮮丼を食べた。七輪焼きとかもやってるみたい。
次によしうみバラ公園でバラを見る。たくさんの種類があって良い。無料。
大島北から再びしまなみ海道に入って本州へ。大渋滞。妻に運転をまかせて寝る。気づいたら本州。ありがとう。
帰りは瀬戸大橋、高松道を通る。引田(ひけた)や板野の手前が渋滞だし雨だし。やっぱりゴールデンウィークに車で移動するもんじゃないか。とりあえず本州・四国連絡橋を制覇できたので良し。
しまなみ海道は自転車で渡れるらしく、チャリンコライダーが多数。ただ、高速・橋までのぼるのが大変そう。島も坂が多いし。
カレラ・シャルドネ・マウント・ハーラン 2006
投稿日: 2009年05月14日(木) | カテゴリ:
ワイン
カレラ・シャルドネ 2006、マウント・ハーラン。2 月の LA BOUCHE ワイン会で飲んでめっちゃおいしかったので、自宅用に買って、ゴールデンウィークの終わりに飲んだ。
2006 年に every でやった飲み比べ会で、「セントラル・コースト」(2000円台?)の方を飲んでるな。
最近は Amazon でもワインが買えるようだ。楽天使ってない人はこちら。
もらいぶた:おすわりプーギー
投稿日: 2009年05月23日(土) | カテゴリ:
ぶたまみれ
id:suroyuu がゴールデンウィークにモンハンショップ(といっても普通のおもちゃ屋・ゲーム屋にモンハングッズのスペースがあるだけ)に行ったとかで、「おすわりプーギー(大)」をいただきました。なかなかよくできたぬいぐるみ。ちゃんと服を着せてあるのがすばらしい。ゲーム内で「思い出ストライプ」と書かれてる服。
プーギーかわいいよプーギー。
その他の写真(前後左右下)は Flicr に。
カプコン (2009-08-01)
売り上げランキング: 20
もらいぶた:美豚Tシャツ
投稿日: 2009年05月23日(土) | カテゴリ:
ぶたまみれ
こちらは東京にいる後輩モリタム(徳島に来るのにオレにお土産を持ってこないやつ)からもらった美豚Tシャツ。びとん。
LA BOUCHE ワイン会(2009-05)
投稿日: 2009年05月31日(日) | カテゴリ:
ワイン
毎月恒例、ワインバー LA BOUCHE のワイン会。例によって写真を Flickr にあげています。今月はワイン会終わった後に、みんなでさらに 2 本飲んだので写真が多め。
今月のワイン:
- 泡:ドメーヌ・ギィ・シャルルマーニュ グラン・クリュ レゼルブ ブラン・ド・ブラン
- 白:シャトー・カルボニュー・ブラン 2006
- 白:ジュリエット・シュニュ・ムルソー・プルミエ・クリュ・レ・シャルム 2002
- 赤:ソミュール・シャンピニィ ラ・マージナル 2004
- 赤:シャトー・クロ・バドン 2001
- 赤:リリアン・ラドゥイ 1990
- 赤:フレデリック・エモナン クロ・ド・ヴージョ 1999
ワイン会の後に飲んだワイン:
- ルロワ・マコン 2007
- ジャン・レオン・カベルネソーヴィニヨン・グラン・レゼルバ 1979