宮崎、都井岬、青島、鬼の洗濯板
投稿日: 2009年01月09日(金) | カテゴリ: 日記
1/7: 朝早めにホテルを出て、八幡浜港からフェリーで大分の臼杵港に。10号とか下道を南下して宮崎のおばあちゃんの家に(母の実家)。すごい山の中。Google マップとかで見るとまわりに目印となるようなものが何も表示されないぐらい。カーナビがなかったら下道では行けてなかっただろうなぁ。便利。
すごい山の中なんだけど、au の電波塔(中継アンテナ?)がたってて、電波状況は抜群。
おじちゃんに連れられて青井岳温泉ってところで風呂。
1/8: おじちゃん&おばあちゃんと宮崎観光。あいにくの雨で。都井岬で野生の馬(御崎馬)やサルを見たり、青島で鬼の洗濯板とか見たり、東国原知事で有名になった宮崎県庁の前を通ったり。
野生の馬、ケツしか写真に撮れなかった、失敗失敗。
県庁は前を車で通っただけ。前のケヤキ並木がすごい。
東国原知事のイラストがプリントされたマンゴープリン。
1/9: 大量のはっさくをもらって福岡へ向けて出発。