モルディブで見たウミガメ
先月の新婚旅行で行ったモルディブで、ウミガメの動画撮影に成功(アンサナ・リゾート&スパ(イフル)の船着き場あたり)。めっちゃ近くで見れて良かった。YouTube にアップしてみました。
防水 Xacti 買っておいて良かった。
売り上げランキング: 4807
(オレが持ってるのはこれの前のモデル)
三十路のヒゲ男がぶたさんグッズを集めていたりするブログ。
2008年10月 のエントリー(13 個)を日付順に表示します。
先月の新婚旅行で行ったモルディブで、ウミガメの動画撮影に成功(アンサナ・リゾート&スパ(イフル)の船着き場あたり)。めっちゃ近くで見れて良かった。YouTube にアップしてみました。
防水 Xacti 買っておいて良かった。
(オレが持ってるのはこれの前のモデル)
『山口雅也の本格ミステリ・アンソロジー』を読んだ。山口雅也が選んでるだけあって、ひねりがあって面白い。本格マニア向け。
『ハトのおよめさん』の 7 巻が今月下旬にでるみたい。まだ Amazon に書影がない。
懸賞金付き犯人当てミステリードラマ、綾辻行人・有栖川有栖からの挑戦状、安楽椅子探偵シリーズ第 7 弾、『安楽椅子探偵と忘却の岬』、出題編の放送が、いよいよ今夜!
関西の人は録画予約しましたか? 今回は放送後にネットでの配信(有料?)もあるようなので、放送されない地区の人もチャレンジできそう。
50 万円めざしてがんばろう!
これまでにゲットしたもの:安楽椅子探偵手帳×1、DVD×1
現金がほしい!
結婚式を親族だけでやったので、会社の同期や先輩・後輩を招待してのパーティを別途開催いたしました。ほぼ同じ時期に同期の suroyuu とますたみんが結婚したので、そっちと合同で。まとめてやった方が東京の同期が来やすいし。場所は、両家ともお世話になってるショットバー・エブリ。
形式ばったことや、結婚パーティにありがちな恥ずかしいミニイベントとかが嫌だったので、フリースタイルの普通の飲み会+ビンゴゲームといった形に。ビンゴの景品が欲しかったので、我々も参加費を払っての参戦。これは画期的。
司会は蝶ネクタイ・モトハシ。
ビンゴは揃った人からクジを引く形式やったんやけど、目玉の PSP とジョジョが最後の最後まで出ないという熱い展開。最後にウチの妻、ますたみん、カケヤさんが揃ってクジ引き。うちの妻は、ピタゴラ装置の DVD, ますたみんが『ジョジョ』文庫版の 7 巻セット、PSP はカケヤさんのもとへ。惜しかったなー!
ビンゴのあとのミニゲーム、テキーラ or ワインの黒ヒゲ危機一髪では、miya さんが連続でテキーラを引き寄せる奇跡。そのあとの別のミニゲームでもテキーラ直撃。何かが取り憑いているのだと思います。
同期のみんなから、IH 炊飯ジャーをいただきました。これで温かい飯が食える!
パーティーのあとはそのまんまエブリで 2 次会、ワタミで 3 次会、またまたエブリで 4 次会。修羅の国(東京)からボス様とイケダ、貴族らと明け方まで飲んで帰宅。ボス&イケダはそのあとソイジョイ工場見学に行ったんだとか、元気すぎる。
とても楽しい飲み会でした。参加してくださった皆様、ありがとうございました。それから、寝過ごして参加できなかったハリーは反省するように。
引っ越して部屋が増え、ソファが快適でパソコン部屋に行かなくなったので、どこの部屋でも使えるようにノートパソコンの購入を検討開始。ちょうど Apple から新しいノートパソコンが発表されるって時期だったので少し待ち。アルミ削り出しの MacBook が発表されたので、先日ケーズデンキで実物を確認、よい感じだったので、ネットの Apple Store でポチっとな。
13 インチ MacBook の、2.4GHz の方。2.0GHz の方には、キーボードのバックライトが付いていないので注意。やっぱりこんだけキレイなパソコン買うんやから、キーボード・バックライトみたいなギミックは外せないでしょ。BTO 構成は、
全部で 23 万円ぐらいかなー。木曜か金曜あたりには届くはず。
BootCamp か VMware Fusion か Parallels で Windows XP を入れたい人は、増設メモリと DSP 版 Windows XP を買う方がお得かも。Windows を入れるかどうかは未定。
ゲーム用に Wi-Fi はあるので、無線関係で追加投資は不要。だけども、ちょっと古いので、高速なやつに買い換えてもいいかも。
はじめてのノートパソコン、はじめての Mac なので楽しみ。
MacBook さんが昨日の朝(10/23朝)に届けられたので、夜、仕事から帰ってから開けてデジカメで写真撮りまくったんやけど、デジカメ(EXILIM)が壊れててちゃんと写ってなかったので、とりあえず携帯で撮った写真を。
日曜に注文して木曜の朝に届いたので、まぁまぁ早い感じ?
昨日はとりあえず Firefox 入れてウェブ見たり、DVD 見たりしたぐらい。週末、ATOK 入れたり Emacs 入れたりしよう。
リビングで読んでる本やノートパソコンを一時的によけておくために、サイドテーブルか小さい棚を探していたら、
オシャレ家具を発見。楽天で売ってるところ探してポチっとな。
引き出しはこんな感じ。DVD-R とか入れとくのにいいかも。
ソファの横に置いてみた。下には妻の化粧道具入れがちょうどぴったりすっぽりぽん。
MacBook をのせてみた。ちょうどいいサイズ。作業小机。